3月
31
「しらす(ちりめん)」が鰯の子と知らない方が多いように、
孵化したばかりの魚の中には成魚と全く異なった形・色を
したものがいますね。
皆さん、この稚魚は何の魚だと思いますか?
正解は、ウナギに似た細長い体形の穴子(アナゴ)です。
アナゴの稚魚は、成魚と同じで細長いのですが、透明で平
たい形をしているんです。
このアナゴの稚魚のようなものを「レプトケファルス」と呼
ぶんだそうです。他にも鰻(ウナギ)や鱧(ハモ)などの稚魚
もこのような体形をたどるのだそうです。
茹であがるとしらすと同じで真白になりますが、ゼラチン
質が多いからなのか?ちりめんや干し網にペタペタとくっ付
くのが難点なチリモンなんです。(^m^ )
Tags: チリモン