8月
3
今回はトマトとオクラを使った冷たいパスタです。
トマトとオクラにはどちらにもβカロテンが含まれ抗酸化作用
があって動脈硬化を予防する効果があります。また水溶性食
物繊維のペクチンも含まれており、生活習慣病の予防にも効
果的です。
血液サラサラにして暑い夏を乗り切りましょう(^_^)/
材料(2人分)
- ちりめんじゃこ(しらす干し)・・・10g
- トマト・・・2個
- オクラ・・・4本
- パスタ・・・200g
- 大葉・・・4枚分
- オリーブオイル・・・大さじ2
- 麺つゆ・・・大さじ2
- バルサミコ酢・・・大さじ1
- 塩・コショウ・・・少々
作り方
- トマトを湯むきし1cm程度の大きさに切ります。オクラは塩茹でし1cm幅に切ります。
- トマトとオクラをボールに入れ、オリーブオイル、麺つゆ、バルサミコ酢、塩・コショウを加え混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
- パスタを表示時間通り茹でて、茹であがったら冷水で冷やして水気を取ります。
- 2のボウルにパスタを入れ交ぜ合わせ、器に盛り、ちりめんと千切りした大葉をのせて出来上がり(^_^)/